2019.10.03 オルネフラワー

このブローチをつけるだけで、1秒大人美人! オルネフラワー協会 講習会で作製しました☆

 

《 Quatre Muguets クラフトフラワー教室 》

四本純子(よつもと じゅんこ)です。

本日も、こちらのサイトにお越しいただき、

どうもありがとうございます☆彡

 

 

いよいよ10月に入りましたね。
スポーツをするにも、
いい時期になってきました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

 

先日の9月29日(土)に、
大阪で開催された、
オルネフラワー協会の講習会で、
こちらのブローチを作製しました。
ブローチそのものがオルネです。

 

 


花をあしらっていないので、
後ろにフラワーが付かず、
名称は
オルネです。

 

 

 

 

 

 

ゴールドや赤、オレンジ、グリーンなどの
計5種類のオルネの材料を使用しており、
日本特有の秋の奥深さを感じます。

 

ブラックやネイビーのお召し物と
とっても
相性がいいです☆

 

 

オルネの材料をあしらった
ブローチなどは、少し珍しいので、
『 人と被らないのが好きで、
自分の好きなものにこだわりたい 』
という方に、ピッタリです!!

 

 

きらきらした上品な煌めきは、
何と言っても魅力的です。
オルネだからこそ、表現できます♪
オーストリアから直輸入された材料も
あしらうオルネは、ハイクオリティです!

 

 


サイズは、
縦幅 7.5センチ
横幅 8センチ
ですので、
ネックレスなどを付けなくても、
お顔回りが寂しくありません。

 

 

このブローチをつけるだけで、
いつものコーデがぐっと華やかに☆彡

 

 

『 ブローチはどこにつけるのか?』
というご質問をよく頂戴します。
鎖骨の下あたりが正解です。
女性の顔が、とっても美しく見えるからです。

 

 

 

 

クワトロミュゲ公式LINE@を始めました。

ご登録いただいた方には、

優先的にお得な情報のご案内をいたします。

 

 

どんな風にお花を飾ればいいのか

というご質問に120%お答えします!

こちらを1クリックして下さると、

嬉しいです♪

 

 

友だち追加

 
 
今回も、ここまでお読み下さり、
どうもありがとうございます。
皆様、
ゆっくりとお過ごし下さいませ☆
 
 
 
 
 
Quatre Muguets クラフトフラワー教室
《 クワトロミュゲ 》
お花で人を幸せにする専門家
四本 純子 
 
 

 

Comments are closed.

News一覧に戻る